「顧問先様は自分の上司」、「顧問料は給与」と考えて、給与以上の仕事をすることを目指しています。
「税理士とハサミは使いよう」と申し上げています。税理士を活かすために、できるだけ何でも事前にご相談して下さい。
「税理士は経営者の幸せのために」仕事をします。
Webサイトをリニューアルしました
全ての処理は顧問先様の利益を優先して行います。事務所優先ではありません。
所長は顧問先の部下、よって当事務所の職員にとって顧問先の社長も上司という感覚を忘れないようにします。
わからない処理は絶対に間違っていると考え、自信の無い事案を適当にせず、尋ねて、完璧だと思える状態で仕上げます。
税務に関係ないことでも何かを行う前にご相談くだされば、何らかの良いアドバイスができます。
経営者一人当たり1500万円の役員報酬をとれる会社にするお手伝いをします。
顧問先の方が亡くなる際に、幸せな人生だったと言ってもらえるようなサポートをします。
確定申告書作成・提出業務
税理士として出来て当たり前の仕事は当然行います。
当事務所は特に何かに特化せず、全ての税法を網羅していることから、経営者にとって最も有利になるよう、税を横断的に処理いたします。
(法人税を下げたら所得税が増えたとか、所得税を下げたら法人税が増えたとか、法人税や所得税を下げたら相続税が増えたとかしないよう注意を払います)
社会保険労務士や司法書士と連携して労働登記関係処理を行うほか、当事務所でできる部分は可能な限り行います。
最近、固定資産税が過大になっていることがあるため、是正の申請をします。
日常の税務相談はもちろんのこと、税務以外のことでも当事務所でできる限り相談に乗ります。
複雑な事案は弁護士と一緒に解決していきます。
所長の経歴から当事務所は保険のことに詳しいですが、顧問先の利益を優先するため、当事務所の儲けにつながる「登録代理店」をしていません。
アフラック、大同生命、朝日生命、日本生命の担当者と綿密に打ち合わせをして顧問先にとって最も必要で有利な保険をアドバイスいたします。
事務所名 | 新開会計事務所 (新開淳史税理士事務所) |
---|---|
代表者名 | 新開 淳史 |
所在地 | 〒600-8812 京都府京都市下京区中堂寺北町33番地の33 (万寿寺通七本松東入南側) |
電話番号 | 075-315-3700 |
FAX番号 | 075-315-9700 |
メールアドレス | shinkai@hirameki7.jp |
営業時間 | 9:00~17:30 |
路線名 | JR嵯峨野山陰線、阪急京都線、嵐電、京都市バス |
最寄駅 | JR丹波口駅より西へ徒歩4分/阪急大宮駅壬生川出口より南西へ徒歩17分/京都市バス「リサーチパーク前」駅より徒歩2分 |
対応業務 | 開業書類作成/開業資金調達・資金繰り/起業・独立支援/事業計画/資金調達/節税対策/財務診断/企業再生・過剰債務/人事・労務/自社株評価/確定申告/電子申告・指導/記帳代行・指導/給与計算/年末調整/月次決算/税務調査/税務相談・申告/株式・投資関連税務/法人税・所得税/相続・資産税/事業継承対策/資産相続対策/贈与相談 |
得意業種 | 不動産業/建設業/保険業/製造業/農林業/サービス業/小売業/卸売り業/飲食業/理美容業/人材派遣業/個人事業・SOHO/専門職・その他 |
対応地域 | 税理士が訪問できる地域:京都市内 顧問先様が当事務所に訪問していただく又は資料の郵送対応の場合は地域指定はありません。 |
JR嵯峨野山陰線「丹波口駅」より西へ徒歩4分。
1階駐車場有り
正社員募集 | 日商簿記2級又は税理士一部科目合格者 |
---|---|
パート募集 | 会計事務所経験者は時給1500円 |
© 2024 新開会計事務所 (新開淳史税理士事務所) All rights reserved.